194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

これから始まる事業なのでいろいろな知恵を出していただきたいのですが、先行している自治体では経済的支援のほうなのですが、先ほど中野議員も言われましたが育児関連の用品などの電子クーポン商品券配布、妊産婦の家事代行サービス助産師ケアサービスに利用できるクーポン配布、また、おむつやお尻拭きなど育児グッズ宅配サービスなどの現物給付などを実施しています。

諫早市議会 2022-06-05 令和4年第3回(6月)定例会(第5日目)  本文

本市では、すくすく広場保健師助産師、栄養指導員などを配置した子育て世代包括支援センター母子保健相談機関)としての機能を有しておりまして、子育て支援課子ども家庭支援員虐待対応専門員などを配置した、子ども家庭支援総合拠点児童福祉相談機関)としての機能をそれぞれ有しております。  

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

48 ◯ 子育てこども課長土谷由子君)  本市の主な子育て支援策につきましては、第二期松浦子ども子育て支援事業計画に沿って、子育てこども課におきましては、保健師助産師、作業療法士保育士など専門スタッフを配置し、関係機関連携しながら切れ目のない支援を目標に取り組んでおります。  

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第4号) 本文

さらに、令和3年3月1日より、松浦子育て世代包括支援センター子育てこども課のほうに設置をされ、「だっこだっこ」という名前で、お母さんの産前産後の体のこと、それから心のこと、赤ちゃんの世話や授乳など、子育て全般に関する相談窓口が開設され、安心して妊娠出産子育てができるように、助産師保健師が一人一人に寄り添いながら、お母さんとお子さんの心身の健康をサポートされております。  

諫早市議会 2021-12-03 令和3年第7回(12月)定例会(第3日目)  本文

また、妊婦健診や出産時、産後健診時に、心身の問題や家庭環境の問題が疑われる妊婦・産婦については、市内産婦人科から情報提供を受け、市内産婦人科医助産師、健康福祉センター及びすくすく広場職員で構成する諫早市養育支援保健医療連携会議の中で、連携体制の見直し及び内容の評価を通じて、妊娠出産育児への支援を行っております。  

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第3号) 本文

次に、安心して産み育てられる環境づくりにつきましては、令和3年3月に子育て世代包括支援センターだっこだっこ」を設置しまして、助産師の資格を持つ専任職員を配置して、妊娠出産及び育児に関する相談に応じております。また、小学6年生までとしておりましたインフルエンザ予防接種助成対象令和3年度から高校3年生までに拡充をしたところでございます。  

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

スタッフにつきましては、小児科の医師歯科医師をはじめ、市の保健師作業療法士助産師のほか地域母子保健推進員市立図書館職員にも関わっていただいております。  各健診の主な検査項目内容ですけれども、4か月健診では首の座りや体重増加育児不安などによる母親の体調を確認することとしております。  1歳半健診では身体の発育や尿検査による腎機能発達状態発語の確認をすることとしております。  

松浦市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第1号) 本文

あわせて、子育て世代包括支援センターだっこだっこ」の取組として、助産師による妊婦訪問を実施し、安心して妊娠出産及び育児ができる体制づくりの実現に努めております。  新型コロナウイルス感染症の影響を受けた低所得の子育て世帯に対する特別給付金については、8月末現在、305人の養育者に対して児童1人当たり5万円を支給いたしました。  

五島市議会 2021-03-16 03月16日-05号

センター体制でございますが、専任母子保健コーディネーターとして助産師1名を増員をして配置をいたします。そのほか、国保健康政策課母子保健担当保健師3名もこういったことに対応するということとしております。 以上でございます。 ◆10番(中西大輔君) はい、想定人数としては220名で、助産師を1名ということで回答を頂きました。 

五島市議会 2021-03-09 03月09日-01号

母子保健コーディネーターとして助産師を配置し、妊娠中から産後の育児不安への相談を強化するとともに、乳幼児健診、家庭訪問相談事業切れ目なく実施しながら安心して子育てできる環境づくりに努めてまいります。また、不妊治療については、国が1月から特定不妊治療に対する支援拡充していることから、五島市もこれに併せて治療に係る宿泊費交通費支援拡充を行っております。 

長崎市議会 2021-03-01 2021-03-01 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

地域センターにつきましては交付を行うのと併せてアンケートを頂いておりますので、そのアンケート等に基づきまして後日委託の助産師あるいは地区の保健師等がフォローさせていただいている状況でございます。気になる子どもにつきましては、そういった妊娠届の際、あるいは産科医療機関からの情報、あるいは4か月、また1歳半、3歳になると子どもの健診がございます。